見町観音堂

神社

どうも!
今日も夜に更新してます。

今日は先日仕事の帰り道にあった神社を紹介します!
特別パワースポット好きとか心霊スポット好きとかではなく単純にマイナーな神社見つけると気になっちゃうんです笑

今日はこのBGM

僕この
the band apartが高校時代から大好きで、今もよく聴くんですが。
この星に願いをのカバーを聴いた時はホント痺れました。

さてでは神社の紹介に戻りますね。
今回は七戸町にある見町観音堂


青森県観光情報サイトより引用
応永3年(1396年)に南部政光(なんぶまさみつ)が長慶天皇の菩提を弔うため、創建されたと伝えられています。現在のものは延宝4年(1676年)に再建されたものといわれています。堂内には、絵馬や羽子板のほか読経札、棟札、順礼札など359点が残されており、それらは平成2年に国指定重要有形民俗文化財となり、現在は鷹山宇一記念美術館に保管・展示されています。

長く見えますがそこまで辛さは感じない階段でした。

階段を上ると少し舗装されてない道が。樹の根っこが力強くはってありました。

少し行くとまた少し階段があり

抜けると間も無く本堂が見えます。

なんとなく背筋が伸びますね
ちなみに僕は写真とか関係なく道中見つけた神社にフラッと寄ることが多いのですが
毎回きちんとお賽銭を納めてます。

お邪魔します!!!って念じながらぶち込みます笑

素敵な場所でした

見町観音堂
上北郡七戸町見町37-2

コメント

タイトルとURLをコピーしました