こんばんわサイ楽器店主です
昔から疑問だったのですが、blogって書いてる自分はその時の時間帯の挨拶を頭に持って来がちですけど見てくれてる人、その人その人のタイミングによっては違和感ですよね。
はるか昔ドクタースランプアラレちゃんという漫画でどの時間帯にも対応できる挨拶として
おはこんばんちわ
って言葉が作中で使われてました。
当時小学生だった自分はなるほどーととても感心したものです。
改めましてこんばんわサイ楽器です。
今日はこの曲聴きながら書いてきましょ
ピアノインスト系好きな方はBGMがてら是非聴いてみてね。
さてタイトルの地域を作る
こういった内容って様々な視点からの意見があると思うのですが、皆さんはどう思いますか?
選挙や地域の慈善活動に積極的に参加する
いいと思います
子供達のためにお祭りやイベントを企画する
最高ですね!
自分にできるスキルを活かして地域を元気に!
素敵です!
個人的には行政などと足並み揃えるには制約が大きすぎるので、ここでは個人的[民間で]に地域を作る事に関しての僕個人の思いを書きますね
実は24日に縁あってFMアップルウェーブさんのあるコーナーで少し話させてもらいました。
時間帯が把握しきれないのと地域によって聞くことができないのでこちらでの告知が出来ませんでした。
アップルウェーブさんに出させて頂くのは2回目です。ありがとうございます。
そこで話した事は
〇〇で地域を元気に!という人や小さな団体って結構いると思うんです。
SNSを見ててもよく見かけます。
ですがそういう方々は往々にして特殊な環境であればあるほど、伝統や格式があればあるほど、他業種や他の人と絡む事を怖がるイメージがあります。
むしろ場合によっては億劫がってる印象すらあります。
でもそれだとジリ貧だったり既に息詰まってる状態見受けられます。
なので
〇〇で地域を元気に の集合体でチームを組めれば最高だと思うのです。
別にNPO団体を作りたいとか、仲良しで群れたいって事じゃなくて
皆さん自分の視界の中が、潤ってて幸せそうなら最高ですよね
んで例えば青森県が10人の村だとして、それが10人いるうち何人がその感覚を持てるか
その部分を少しずつ、様々な手法で増やしたいです。
んでその中心は自分じゃなくたっていいんです。キッカケにでもなれれば万々歳。
皆さんでもっと情報交換、意見交換したり、コラボ、協力していければなという単純な話です。
そんなの今更わかりきってるよ!と言われるかもしれませんが、実際青森県の経済事情よくないです。
露骨にお金の話すると嫌な感じしますが、実際お金に余裕がある人って時間に追われないので心に余裕があると思うんです。
悪いことして儲けてる人は嫌いですが笑
運良く僕の周りはイベンターだったり様々な事を仕掛けてるアイデアマンなど沢山います。
昨年はなんとかコロナ禍を乗り切れた。
先代の父が亡くなって急に経営者になって3年が経ちました。
今年は身近な人達から沢山のことを吸収し、身近な人達へ還元したいです
それが金銭的な消費、支援なのか、事業としての協力なのか、どんな形になるかはこれから沢山考えます。
自分の見える範囲は幸せであって欲しいです。
先日娘と車で信号待ちしてたら、娘が後ろに並んだ車を見て
あの車かっこいいからお父さんあの車買って来てと言われました
メルセデスベンツのジープでした
メルカリで3000円くらいになるまで待ってみます
やっぱり沢山働いてお金稼ぎます
とりあえず手始めに宝くじに10万くらいぶち込んできます
コメント